イチオシ

【セブン・ファミマ・ローソン】のメロンパンを食べ比べ!1番おすすめは「ふわサクっ」なあれ!

メロンのような網目がついているのが特徴のメロンパンは、誰でも一度は食べたことのある国民的なパン!今回は最も気軽に買えるコンビニで売っているメロンパンをイチオシスタッフが実食レポート! セブンイレブンの「ふんわりメロンパン」、ローソンの「ふわサクっ!メロンパン」、ファミリーマートの「ファミマ・ザ・メロンパン」の違いや個人的におすすめな商品をご紹介していきます。

イチオシスト:イチオシ編集部

みんなの「買って良かった!」をシェアする、レコメンドサイト「イチオシ」を制作する編集部。おすすめのモノやサービスにまつわるエピソードや思い入れを語る、「イチオシスト」を募集中!

  • 【セブン・ローソン・ファミマ】コンビニ各社の「メロンパン」を食べ比べ!


    左から セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートのメロンパン
    出典:イチオシ | 左:ファミリーマートの「ファミマ・ザ・メロンパン 」中央:ローソンの「ふわサクっ!メロンパン 」右:セブンイレブン:「ふんわりメロンパン 」

    老若男女に愛される国民的なパンはいろいろありますが、メロンパンもその候補から外せませんよね! メロンパンは専門店やパン屋さんだけでなくコンビニでも売っているので、気軽に買えるのがうれしいところ。そこで今回は、コンビニ大手のセブンイレブン、ローソン、ファミリーマートのメロンパンをイチオシスタッフが実食! どんな違いがあるのか、個人的におすすめしたいメロンパンをご紹介していきます。 今回実食した【セブン・ローソン・ファミマ】のメロンパンはこちら!


    セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートのメロンパン
    出典:イチオシ | セブンイレブン、ローソン、ファミリーマートのメロンパン

    今回の実食で購入したのは、セブンイレブンの「ふんわりメロンパン」、ローソンの「ふわサクっ!メロンパン」、ファミリーマートの「ファミマ・ザ・メロンパン」です。価格はローソンの127円が最も安く、他2品は同じお値段でした。カロリーは、ファミリーマートの「ファミマ・ザ・メロンパン」が最も高く、ローソンが最もカロリーが低いようです。

    続きを読む