イチオシ

【ダイソー】つっぱり棒2本で作れる「立てかけハンガーラック」が超優秀!好きな幅に調整できて550円はお買い得!

ダイソーの「立てかけハンガーラック(つっぱり棒専用)」は、別売の「つっぱり棒」2本を組み合わせて作れる立てかけハンガーラック。紹介してくれた「暮らし。すきなもんちゅーぶ」さんは、見せる収納として使ったり、バスタオルを掛けたりして使っているのだそう。価格は550円と超ハイコスパ! 好きな幅に調整して使えるラックをお探しの方はぜひチェックしてみてくださいね。

イチオシスト:暮らし。すきなもんちゅーぶ

アラフォー主婦。YouTubeチャンネル【暮らし。すきなもんちゅーぶ】では、掃除・収納・100均購入品。暮らしの中で好きな物だけを配信。為になる動画を撮りたく整理収納アドバイザー1級・クリンネスト1級を取得しました。

  • つっぱり棒×2本あればOK!ダイソーの「立てかけハンガーラック(つっぱり棒専用)」がおすすめ!


    ダイソーの「立てかけハンガーラック(つっぱり棒専用)」
    出典:イチオシ | 画像出典:YouTube/暮らし。すきなもんちゅーぶさん(https://www.youtube.com/watch?v=W9sOVVf7lQs)

    ハンガーを使って洋服をかけたり、フックを使って防止やバッグをかけたりできるラック。市販のラックは幅が決まっているものが多いので、お部屋にちょうど合うものが無いとお困りの方も多いはず。 今回はそんなお悩みを解消できるダイソーのアイテム「立てかけハンガーラック(つっぱり棒専用)」を、100均マニアの「暮らし。すきなもんちゅーぶ」さんが紹介してくれました。こちらは、つっぱり棒を使って作れるラックなので、好きな幅に調整して使えるのが魅力なのだそう! 気になる方はぜひチェックしてみてくださいね。


    ダイソーの「立てかけハンガーラック(つっぱり棒専用)」の詳細

    続きを読む