お風呂の床掃除なら「風呂職人」が効果的!プロが教える黒ずみや水あかの落とし方
お風呂の床についた汚れって、普通のお風呂用洗剤で洗っても落ちないのでお困りの方も多いのではないでしょうか。ハウスクリーニングのプロである「お掃除職人きよきよ」さんがやっているお掃除方法を参考にすれば、黒ずんだ床もピカピカになるかも。おすすめの洗剤や使うコツについて解説してくれましたので、ぜひお掃除の参考にしてみてください。
イチオシスト:お掃除職人きよきよ
お掃除の仕事を初めて34年。お掃除職人きよきよです。これまで、ハウスクリーニング、ビルの清掃等いろいろさせて頂きました。お料理と同じく、お掃除も毎日するものです。お料理上手な人、そしてお掃除上手な人になりませんか?私の日々のお掃除現場を撮影して動画にアップしていきます。こんな現場もあったよ等、報告動画も作成していきたいと思います。Twitterはコチラ!
-
お風呂の床についた汚れもピカピカに!プロの掃除方法をご紹介
お風呂の床をよく見ると、黒くなっている場所があるというご家庭もあるのではないでしょうか? 今回はそんなお風呂の床の黒ずみなどの汚れにお困りの方に向けて、ハウスクリーニングのプロである「お掃除職人きよきよ」さんがやっているお掃除方法を紹介してくれました。酸性の洗剤とたわしでピカピカに! 効率的に汚れを落とせる方法をお探しの方はぜひ参考にしてみてくださいね。 お風呂についた黒い汚れの正体は?
今回は、お風呂の床についた汚れをお掃除していきます。白い床ですがよく見てみると黒いところと白いところがあるのが分かりますよね。黒い汚れは金属石鹸などの汚れが積み重なってできたもの、白い部分は水垢の汚れになります。 プロ愛用の洗剤「風呂職人」で金属石鹸を溶かしていく!